ヘアオイルのよくある質問

2022/09/05

ヘアオイルとは、髪に使用するオイルです。
ヘアオイルは、本当に効果があるのか?
ヘアミルクとの違いなど、
よくある質問を
まとめて解説していきます。
1)ヘアオイルの効果はあるの?
2)ヘアオイルはドライヤーの熱から守る?
3)ヘアオイルの効果的な使い方
4)ヘアオイルとヘアミルクの違い
5)まとめ


1) ヘアオイルの効果はあるの?

一番気になるところの効果が本当にあるのか?
と疑問に思う方も多いと思います。
実際にサジーヘアオイルを発売する際に効果を気にする方は多くいました。
ヘアオイルを使う事で、特に効果を感じられる方は
「髪の毛のうねりやパサつきに悩んでいる方」です。
このような悩みの方には、特におすすめです。
髪の毛が乾燥しているとバサバサ、ゴワゴワになってしまいます。
また、乾燥しているとダメージを受けやすく枝毛なども増えてきます。
そのため、髪の毛も身体同様にスキンケアなどでお肌を保湿するように、
髪の毛の保湿も必要になってきます。
しっかりと保湿してあげることで
綺麗な潤いのある髪になっていく第一歩になります。
髪の毛の乾燥を防ぐには、ヘアオイルはとても有効です。
お風呂上りに、軽くタオルドライしヘアオイルを塗ります。
その後、ドライヤーをすることで、
ヘアオイルが髪の毛の水分蒸発を防ぎます。
またヘアオイルは地肌のマッサージにも適しています。
マッサージしながら使用することで頭皮の血行促進を促し、
頭皮の乾燥予防にもつながります。
頭皮からの栄養も補給できるので、健康で丈夫な髪の毛になります。


2) ヘアオイルはドライヤーの熱から守る?


髪にパサつきがでてきた。という方は
ヒートプロテクト効果のあるヘアオイルを使用すると良いでしょう。
ドライヤーでスタイリングする前に使用することで、
スタイリングを持続する効果もあります。
また、ドライヤーの熱からも髪の毛を守る効果があるので、
熱から髪の毛を守り、熱からのダメージを防ぎます。
このヒートプロテクションは、美容室でも注目の成分です。
今後もヘアケアの主軸となる成分になっていくでしょう。
ドライヤーの熱だけではなく、コテなどの熱にも有効です。
髪を乾かす、スタイリングする前に使用する事を習慣づけるといいでしょう。


3) ヘアオイルの効果的な使い方


ヘアオイルの効果的な使い方として、タオルドライは重要です。
水分が髪の毛に残りすぎていると、
ヘアオイルの適量がわかりづらくなってしまうので、
タオルドライの目安として
「毛先から水滴が落ちない程度」を目安にタオルドライしましょう。
ヘアオイルの効果的な使用方法として、
毛先からもみこむように使用しましょう。
そのあとは、手くしで全体になじませていく事で、
ダメージが多い毛先から全体的にケアすることができます。
またドライヤーと髪の距離も重要です。
髪の毛に近づけすぎず、一か所だけでなく全体にあてるようにすることで、
過度な熱によるダメージを防止することができます。
ぜひ試してみてくださいね。


4) ヘアオイルとヘアミルクの違い

ヘアオイルとヘアミルクは、同じ作用があるわけではありません。
ヘアミルクは保湿性に優れていますが、
ヘアオイルのように艶だしなどの効果はありません。
ヘアミルクは、オイル成分が少ないので
髪の毛のコーティングに弱い部分があります。
ヘアミルクと比べてヘアオイルは、
とても髪の毛に万能な効果を発揮してくれます。
コーティングやスタイリング・艶だし・潤いをとっても
一つですべてにアプローチしてくれるのがヘアオイルです。
またヘアオイルとヘアミルクの併用は、おすすめできません。
対立するような効能で、両方の良い効果を消してしまうので
併用はしないことをおすすめします。


5) まとめ

ヘアオイルのよくある質問を解説しました。
ヘアオイルは、とても優秀な商品で髪の毛の乾燥を防ぎ、
艶や潤いをもたらしてくれます。
まだヘアオイルを使ったことのない方はぜひ試してみてくださいね。
ウナ・ルーナの新商品のサジーヘアオイルも洗い流さないヘアオイルで、
オイルケラチン、サジー種子オイル、馬油、亜麻仁油などを配合した
アンチエイジングもできるヘアオイルです。
髪の毛がサラサラで艶やかになります。
また頭皮マッサージにもご使用頂けますよ。
ぜひお試しください。

こちらから↓↓↓↓
サジーヘアオイル (unaluna.jp)